2006年10月25日 (水)
落差
数秒経過↑同一猫↓アクビの途中
この落差で遊んでみます。
やっぱり↓これ?
うーむ、東カリマンタン……分かる人、いるかしら ぼそ
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
数秒経過↑同一猫↓アクビの途中
この落差で遊んでみます。
やっぱり↓これ?
うーむ、東カリマンタン……分かる人、いるかしら ぼそ
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「今日、ホームセンターの福引きでねぇ~♪」
「一回しかやってないのに当たり玉がでたんだよ~♪」
「赤玉が当たり、白玉がハズレなのだ。一回こっきりで赤がでたのだぞ~♪当たりは500円の商品券なのだぞ~♪」
「……ねぇえええ! ヒトの話、聞いてるぅ?!」
「……スミマセン。お花の苗、買って来ちゃいました……」
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
500円の商品券で、結構ウレシイ自分が情けないやらカワイイやら……。このところ、どこでやってもハズレのティッシュばっかりだったもんで。
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ダイアリー | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
こっこさんの代わりに来たのは
もーもーさんでした。
何が来るか、までは、カンが働かなかったノンちゃん。
とりあえず、おヒモさんで現実逃避中らしい。
結構大きかったのですよね。
去年のコッコさんに比べると確かに大きい(笑)
去年はコッコさん、今年はモーモーさんを連れてのどかに帰宅したニンゲンでありました。 家畜系を連れてかえるあたり、いやしいのでしょうか。
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
ねこみいにゃんさーん、正解があったとは言えるけど正解者がいました、と言っていいのかどうか、びみょ~ですな。 いあ~、でも牛を出す人がいるとは思いませなんだ。ステキだ、ねこみいにゃんさん(笑)
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
実はこわがり慎重派なノンちゃん、テーブル下に隠れたつもりでヒモで遊んでいます。
ヒモを引っ張るノンちゃん、ネタを引っ張るニンゲン(笑)
すみません。 今年はコッコさんがなくて、別モノが来たのです。 去年、売れ残っていたくらいだから、今年は販売戦略上外されたのかもしれません……<コッコさん
なにが来たか当ててみる?( ̄▽ ̄) ……続く
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
↓参考ページ↓
第56話『禁句』 第57話『採点』 第58話『さたでーないとふぃーばー』
秋です。食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋。
そして、がっこーという集団組織では、運動会やら学園祭やら、行われております。
祭りですよ。学園祭。学園祭といえば、このサイトでは風船です。シショ~♪です。 のんちゃんの野生のカンは、コッコ師匠の再来を意味するのか!?
……続く
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
ケーキ屋さんのリボンをノンちゃんにつけてみた。
似合ってるじゃん、シックで素敵よ♪ セレブな猫さんみたい、とおだてて遊ぶ。
以前は首輪を付けていたが、全員、今は付けていない。脱走されたときの迷子札のメリットはあるが、猫とすれば鬱陶しいんじゃないか、と思うから。
ノンちゃんは一度も脱走したことがない。おばちゃまが年2回くらい、おにぃちゃまが年1回くらいあるが、どちらもすぐ庭でお縄にされる。
となると、迷子札はあまり考えなくていいかな、なのだが こうしてみると、嫌がらないなら首輪もカワイくていいかも、などと思ってしまう。
ココから写真の色目が変わります。(爆)
あー、ほんとこのカメラ(古い方)この点モンダイだ。同じ条件で撮っていて、極端に青っぽかったり黄色っぽかったりするのだ(泣)
付け慣れてないので嫌がるかなと思ったけど
↑わりと平気で闊歩してたりする↑
かわいい、と言えば、こないだ通販の雑誌で、猫のちゃんちゃんこを見たのだけど、これがカワイイのです。 朱色の絣っぽい柄に黒の別珍風の衿なんだわ。三毛猫さんがモデルだったのだけど、いやに似合ってました。
ちゃんちゃんこは、やはり日本猫、しかも三毛が似合うと思った。
……くふふ、ノンちゃん、赤いちゃんちゃんこ、買ってみる?
セレブなちゃんちゃんこ?……西陣織とかか?
……ふむ、陣羽織になってしまうな。
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
ノンちゃん、お椅子で何してる?
「お椅子を温めるオシゴトしてるなの」
「ふぁ~~~~~~~っ、とアクビが出ちゃうくらい退屈だけど」
「頑張ってオシゴトしてるご褒美はササミジャーキーでいいよ♪」
……ほとんど押し売りですが、冬季限定で喜ばれる仕事と申せましょう。
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「狭くないか?」と、おにぃちゃま
「気にしなくていいよ、アタシは平気」と、 身繕いに没頭するノンちゃん
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
巨匠はお片づけをしない……。
ぶっちん、ぺっ、されたゴミを拾って捨てるのはニンゲンなのだ。
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
いつもなら、おにぃちゃまが登場するところ
サバ白と聞いて、おばちゃま(←サバ白)登場。
亀の甲より歳の功
おばちゃまは、頼りにな……
……らなかった。
意外性のオンナ、ゴンおばちゃまはナルシズムで勝負する。
ナルシズムですから、なにがあっても一人勝ち?
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
時々見かける猫なのだけど、耳がとても小さい猫さん。
野良にしては、胸や足の白が綺麗。飼い猫さんなのか……はて?
日記では、こんなにされましたが、おばちゃま唸ってました。窓の外の闖入ネコ見て唸って、傍にいたノンちゃんと目が合ってシャーして、忙しい事このうえない。
威嚇は余所さんにだけでいいから、窓の外に集中すればぁ~? とニンゲンに声を掛けられるおばちゃまでした。
ダイアリー | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)