2015年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

メニュー

  • ダイアリー
  • コミック
  • ムービー
  • ささやかなギモン
  • ねこんぽ

My favorite

ぽれぽれ管理人が 猫パンチTV以外で よくお邪魔するブログ

◆とっても猫 や ちょっと猫

« 招待状だじょ~ | トップページ | 古日記アップ2006年6月分 »

2007年3月 6日 (火)

春(?)との遭遇

0306a

蛙のアップなんか見たくないわ、という方はここまでで。

続きは蛙が一杯です。

さわやかな昼下がりには合わないかも(笑)

0306i

0306j

*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*

昨日の雨で出てきたらしい(笑)

今朝、庭で見つけたので、ネコsにも見せてやった。

はじめは、↓おっかなびっくりなノンちゃん

0306b

だんだん、どっちも大胆になってくるわけで

0306d

0306c

替わりばんこに↓アタマも突っ込んでみたりして。

0306f

0306e

凪クンは↑ここまでだったのだが

0306g

どっこい、ノンちゃんは止まらない(笑)

0306h

で、ここで、タオルが入る(笑)

刺激がない生活だしね、たまにはね。

つきあわせてしまったけれど、ありがとうね

元気でね、と放してやった。

お日さまも出て暖かくなった。どこへ行ったかな蛙くん。

ダイアリー | | コメント (15) | トラックバック (0)

トラックバック



この記事へのトラックバック一覧です:
春(?)との遭遇:

コメント

でかいカエルですね。
こんなにでかいのは久しぶりに見ました。

子供の頃は平気だった、というより大好きだったのになぁ。

大人になると触れなくなってしまいました。

投稿: URA EVO | 2007/03/06 12:40:34

こんにちは。
カエル・・苦手なんですけど
楽しそうなので全部見てしまいました(笑)
そしたらこのカエルさん!妙に可愛らしくて♪
かわりばんこにアタマをつっこんで
なかなか刺激的な写真ですね~。
ま~るいガラスボウル(?)がまた素敵です。

投稿: きょーこ | 2007/03/06 14:26:12

■URA EVOさん
今度、東京駅へ持って参じましょうか( ̄▽ ̄)
もっと小さいカエルなら手に乗せて遊びますが、
このサイズは、ちと流石に……
庭仕事用の手袋をして捕まえましたわ(笑)

■きょーこさん
カエル、よく見るとカワイイですよ~(笑)
水耕風の観葉植物入れだったのですが
キンギョが入ったりカエルが入ったりしてます
(笑)<ガラス

投稿: まな | 2007/03/06 17:35:33

ヘルメットにもなります( ̄▽ ̄)<ガラス

「カエル帝国」もあったのか。。。

投稿: 風遊 | 2007/03/06 17:46:18

■風遊さん
同じ釜の飯ならぬ同じヘルメットの空気を
カエルとご一緒に( ̄▽ ̄)いかが?
カエル帝国建設も庭までにしとります。
カエル飼うと牛乳パックを叩きながら
近所徘徊する人になっちゃうからねー(爆)

投稿: まな | 2007/03/06 18:00:54

私も刺激になりました~
両生類、爬虫類全然ダメなのにドキドキしながら最後まで見ちゃいました。
おかげさまで連日の残業でへろへろ、ねむねむでしたが、目が覚めましたぜ。
これで居眠り運転する事もなく、おうちに帰れます。
ありがとうございました。
(帰りの運転がやばそうな日は必ず見よう)

投稿: つぼねえ | 2007/03/06 23:36:15

かえるさん かわいぃ~*
かえるとのんちゃん
Wかわいぃ~*
(*ё_ё*)きゅん・・

投稿: A型れでぃ | 2007/03/06 23:53:30

■つぼねえさん
残業お疲れさまですー。
そうですか、目覚ましになりましたか。
免疫ついちゃったら、またナニか違うのをアップしますね( ̄▽ ̄)いらん?(笑)

■A型れでぃさん
トカゲやヤモリは、ちょっと危なくて(すぐヤラれちゃいそうで)お招きできませんが(笑)
このくらい大きいといい、うんカエルはいい♪
カエルには、いーい迷惑だったかもですけど(笑)

投稿: まな | 2007/03/07 11:13:57

かえる。。春ですね。
かえるは苦手で・・・、HP開けた時びっくりしました。(でも最後まで見ちゃいましたよぉ)
大きなかえるで、またまたびっくりです。
もしかして・・・まなさん手で????。
凄い!!!!。

投稿: かおりん | 2007/03/07 16:53:16

すっげー!
置物以外のこんなカエルらしいカエルを
はじめてみたかもーー!!
どうして、ウチの近所ではアマガエルしか
見られないのだ?
いや、見ようとしていないのか!?(笑)
のんちゃん、手を出さないで
シッポを下げて しばらくじっと待っててごらんよ! ぷふふ

投稿: ねこみいにゃん | 2007/03/07 20:36:49

■かおりんさん
うはは( ̄▽ ̄;すみません
苦手な人もいるだろうなぁ、と思いつつ(笑)
いや、庭仕事用の手袋して掴みましたが
これも「手で?」のうちに入るのでしょうか。

■ねこみいにゃんさん
アマガエルの方が、ずっと見られていないですよ<ウチ
アマガエルかわいいのになぁ。
今度ノンちゃんのシッポで釣って
ラムネちゃんにプレゼントしましょうか( ̄▽ ̄)<ガマ

投稿: まな | 2007/03/07 22:09:56

もう、蛙なんですねぇ。アマガエルなら素手でもつかめるけど、こんなに大きいと手袋しててもダメかも。
まなさん、すごい。ノンちゃん、すごい♪
あの~。蛙が出たら、ヘビも出そうですけど。
出たら、それも捕まえて、イン・ガラス鉢?
で、ノンちゃんのつんつんっ。
うーん、見たいような見たくないような‥‥。

投稿: KYOKO | 2007/03/07 22:35:37

■KYOKOさん
います……ヘビ
庭で見つけるのは、せいぜいエンピツくらいのばっかですけど
子ヘビがいるということは
親御さんもその辺にいるんですよね( ̄▽ ̄;
ここ20年住んでいて、親の方には3回しか会ったことありませんが(笑)
子ヘビの方は毎年くらい見てます。

投稿: まな | 2007/03/08 0:06:02

カエルさん。
ひさびさにこの大きさを見ました。
中学生のころ飼ってましたけど最近見ませんね~。

うちの猫どもだったら早々に放送禁止の事態になっているはずです。。。

投稿: ジャスミン25 | 2007/03/10 15:32:17

■ジャスミン25さん
でかガエル飼育歴ありですか。
さすがだジャスミンさん、素敵だジャスミンさん( ̄▽ ̄)
春……陽気もよくなってハンティングに精が出る頃でしょうか。
ワタクシ野生児フウタさんのファンです。

投稿: まな | 2007/03/11 0:26:30