2009年1月22日 (木)
チラシ
トキくんノンちゃんが二人でチラシに潜るなんざ
特大チラシでもありえません。
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
この二人は、こっちの楽しみ方
つぎ、逆
と、まあ、こんな調子で遊んでおります。
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
や○や、大攻勢ですな。
ネットのあちこちで、や○やのCMにお目にかかって、私つい買ってしまいました。無料サンプルのつもりが、同時お買い上げ特典・無料サンプル+オマケ3袋にノセられました。
ノセられた私、新聞の折り込み広告も見つけて、猫にノセてみた次第です。
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
さて、炊いてみたのですが、一回目はこんな風には炊けませんでしたっ(爆)
こういうのの写真って上手よねぇ、と素直に感心してしまいます。
水加減がつかめなくて柔らかすぎたせい、だけでなく、どうにも写真とは違う。 この違いは、なにゆえか
そうか? ???
ダイアリー | 固定リンク | コメント (11) | トラックバック (0)
コメント
トキくんとののさんのその遊びは、
寝こみを襲われそうになったけど
そうはいくか曲者めが、ごっこ?
ザッコクごはん、はやってますねぇ。
ワタシゃ適度に忙しいですが
フツーのゴハンでいいです……w
投稿: ショー吉 | 2009/01/22 17:24:16
私は惑わされずちゃんと無料サンプルだけにしました。
投稿: まちねこ | 2009/01/22 19:06:09
食べ物を写す専門のカメラマンとか、フードコーディネーターっているんですよね、確か。お鍋の湯気の立っている写真なんて、下は温めた碁石が入っているとか‥。美味しければ見た目なんて!ですよぅ。
投稿: にゃお | 2009/01/22 19:58:28
その写真が本物かどうかもごにょごにょ(いちお業界の人)
投稿: 風遊 | 2009/01/22 20:47:12
チラシをかぶったトキくんはカワイイですが、最後のセリフには反論しないと!(笑)
投稿: ヘイゾウ | 2009/01/22 21:09:02
誰でも失敗無く炊けるようでないと逆効果だったりしません?
でも、最近の炊飯器(レンジですら)雑穀米モードがあるくらいですから、需要は多いのでしょうね。
ウチのたんぼは雑穀まみれですが。
でもにゃんずの愛情溢れる写真を撮らせたら
ね、負けてませんよ。
私も写真を撮りますが、被写体に近寄れないので
望遠レンズが主体ですので、こういった写真は撮れません。
投稿: じぇね | 2009/01/22 22:54:26
なるほど~、そうですかあ~
パソコン開けるとやたらと目に入るし
食欲を刺激されるので、サンプル申し込もうかな
って思ってましたけど^^;
宣伝費用、かなりかかってるでしょうねえ
先方さんはモトを取らなければ・・・^^;
それにしても、この寒い中、
にゃんこちゃんたちは元気そうでなにより!
私の癒しの時間です(^^)
ありがとうございます(^^)
投稿: 純 | 2009/01/22 22:59:38
我が家も、や〇やの無料サンプル頼んだ経験あります。初めて炊いた時やはりチラシみたいにはなりませんでした。原因は……?しかしこどもに不評でそれっきりに (;^_^A 私は結構気に入ってたんですけどね。しかしにゃんこたちは何でも遊そび道具にしちゃいますね。チラシにスーパーの袋など色々……。
投稿: さくらゆき | 2009/01/22 23:35:28
■ショー吉 さん
戦国武将と忍者を交互に。
武将役はわざわざ布団に入ってワクワク待つのです(笑)
食感がプチプチして面白い(そっちかいぃ!)ですよ<ザッコクゴハン
■まちねこ さん
梵天丸も か・く・あ・り・たいっ!
■にゃお さん
碁石……碁石は食べられませんね(違
まあプロの仕事として工夫を凝らすについては素直に賞賛してます(笑)
しかし、あのゴハンは見た目が味に直結するんですな。水加減を誤ると、チラシ写真のように御飯がパッチリ炊けず味も……。
■風遊 さん
業界の人は、猫にチョキさせるのも出来ちゃうもんねぇ(_△_)
アレ、写真撮影にしても、色付きの雑穀はピンセットで色のバランスよく配置する、をやってると思う(爆)
■ヘイゾウ さん
いや~、母親業に関しては反論できないものが……(笑)
■じぇね さん
なんの写真をお撮りになるんですか?
猫も?
ウチは家の中、それもお茶の間劇場みたいになっているので、結果近づいてしまいます(笑)
■純 さん
ねえ、やぁたらと目に入るでしょ?(笑)
そうそう、宣伝費用はかなりでしょうねぇ。
モト取りに強力してしまいました。
でも大滝さん好きなのでいいや(そうか?)
■さくらゆき さん
私も、食感が好きです。一緒に食べてる人はイマイチのようですが、買ってしまいましたので、あと15回は付き合って貰います(爆)
そうですね、何でも遊び道具にしますね。
ウチでは一時期下火になったものの、最近復活してるのが、ペットボトルのフタです。
投稿: 高岡まな | 2009/01/23 1:48:08
1枚目と最後のトキ君、雪ン子みたいでカワイイ
袋でも奪い合い(?)になって、見てて楽しいですよね(*^-^)
やずや、ほんと何処に行っても広告みますね!
食べてみたいけれど、自分でするのが面倒なので無視してます
(;´▽`A``
投稿: なな | 2009/01/23 14:49:11
■なな さん
なにかに潜り込んでる猫って目がまん丸になっててカワイくなりますよね(笑)
炊くのは面倒ではないですー。
申し込みの方が面倒なくらい(爆)
投稿: 高岡まな | 2009/01/24 14:38:04