2015年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

メニュー

  • ダイアリー
  • コミック
  • ムービー
  • ささやかなギモン
  • ねこんぽ

My favorite

ぽれぽれ管理人が 猫パンチTV以外で よくお邪魔するブログ

◆とっても猫 や ちょっと猫

« チラシ | トップページ | 飽きないねぇ »

2009年1月23日 (金)

珍しいツーショット

090123a

おやおや、トキくん、おネムですか?

090123b

「れむひんです」

090123c

「れむひんれふ、てば…… ぷすす~」

090123d

よほど眠かったらしいトキくん

これでしばらくしたらノンちゃんが来ていて珍しいツーショットが撮れました。

090123e
ロゴ入りはクリックで倍に拡大します

090123f_2 

トキくんが本気で眠い時は、ノンちゃんも気を抜いて(?)そばで寝ていたりします。

それにしてもココまで。 距離、5~6センチ?

090123g

頬をくっつけて寝るようなのは、この二人では見たことがありません。 オシリや背中がくっつくのはアリ、みたいなんですが……。

ダイアリー | | コメント (11) | トラックバック (0)

トラックバック



この記事へのトラックバック一覧です:
珍しいツーショット:

コメント

今度は鏡ごっこに移行したんですな(笑)

投稿: ショー吉 | 2009/01/23 13:00:49

それはやはり、トキ君とくっついていると
体型が目立っちゃうなの、というノンちゃんの
乙女心の表れなのでしょうか?
5コマ目の写真、大晦日に祖母と母が作っていた
左;つきたてののし餅、右;つきたての鏡餅(下段)
に見えます。

投稿: つぼねえ | 2009/01/23 13:54:07

お互いの鼻息が聞こえる距離がいいんですね。

投稿: みちる | 2009/01/23 14:13:50

ミラーシンクロしてる!(・oノ)ノ
なんやかんや云っても、結局は仲良しなんですねぇ( ´艸`)

投稿: なな | 2009/01/23 14:56:24

なんと微妙な距離感なんでしょう。まるで我が家の一番若い(親子なので2匹しかいませんが)娘にゃんこと息子(人間です)のようです。娘にゃんこはどんな時も微妙な距離をたもって息子を観察しています。

投稿: さくらゆき | 2009/01/23 15:39:54

トキ(ラオウの弟じゃないですよね)君の顔
なんだか見た事あるなぁと思ったら・・・
日光の眠り猫じゃないですかぁ。

私の被写体は鳥さんです。
生身のもあれば機械仕掛けのもあります。
どっちも近づけないので大変です。
EOS 40Dにシグマさんの150-500(35mm換算800mm)にもなりますが、これでもカワセミさんなんかはまず無理ですね。
唯一"空飛ぶネズミ”は標準レンズでとれますね。
ネコが居た3年前はフリーアングルでシャッター音がしないコンデジが欲しかったものです。

投稿: じぇね | 2009/01/23 20:21:18

ノンちゃんが肝っ玉かあさんに見えます・・・

投稿: ヘイゾウ | 2009/01/23 20:39:46

なんてほほえましい~♪
お互いの吐息がかかってるのでは(^^)

一緒に寝ちゃいたいで~す♪

投稿: 純 | 2009/01/23 23:04:13

■ショー吉 さん
あとは、どっちが先に手を出すか、でつね(笑)

■つぼねえ さん
のし餅と鏡餅(下段)に分けられた
ということは
くっついていなくても……なの!(_△_)

トキくんって、この格好で寝てるとき
ぺちゃんこになってます(笑)

■みちる さん
すぴぃいいいいい
ぷすぅううううう
ってやり合っているのかもしれませんね。

■なな さん
眠いとき限定仲良しです(笑)

■さくらゆき さん
それは猫らしくてとてもステキ♪<娘にゃんこちゃん

■じぇね さん
眠り猫、イメージ検索で久しぶりに見てきたら
つむった目から鼻のとがった感じ、似てますねぇ。

鳥撮りですかー、いいですね。
"空飛ぶネズミ”? 害獣、害鳥の枠で
カラスのことですか?

あ、私、カラスに運ばれて空飛んでるネズミ見たことあります(笑)

■ヘイゾウ さん
比較対象が細すぎるだけなの(笑) byノンちゃん

■純 さん
餃子食べるなら一緒に食べれば臭くない
の距離ですな(笑)<ニンゲンだったら

投稿: 高岡まな | 2009/01/24 21:29:38

"空飛ぶネズミ”
想像力豊かでいらっしゃいますね~
ANAのポケモンジェット・・・

それにしてもえらいものみたんでっすね。
”カラスに運ばれて空飛んでるネズミ”

以前ウチに居たにゃんこはひきっぱなしのふとんの上で上半身をくわえた状態で得意げにしてましたねぇ。
時々羽毛布団にされました。

投稿: じぇね | 2009/01/25 19:22:00

■じぇね さん
カラスの方は弁当持って飛んでるつもりだったかもしれませんねぇ。

捕ってくると ひと遊びするんですよね~。
うちも出入り自由にしていた頃
庭、冬でもないのに雪が降ったようにされたこともありました。

投稿: 高岡まな | 2009/01/26 21:34:38