2009年9月17日 (木)
台所
2週間ほど前にガスコンロを替えて貰いました。
□
替えて貰ったんだけど、取り付け直し部分があって↑この会話。
□
「今日のところはまだ」は何かって、扉一枚。
前のがオーブンレンジと一体型だったので、上のコンロを替えるにも、下のオーブンレンジ部分に扉付きの台を入れねばならず、写真の様になりました。
この扉一枚が、設置途中、箱を開けた時点でキズが付いていまして。 髪の毛ひとすじほどのキズ。 これ、メーカーの梱包ミス。
「小さなキズだし、キズはどうせ付くからいいですよ~」と言ったのですが、
リフォーム屋さんが「いえ、開けた時点でキズはいけません。 メーカーに取り替えさせますから」と仰って、2週間後の昨日交換にみえました。
ところが、新しい扉、開けてみたらキズは付いてないけど取っ手も付いていませんで、まっくろのまんま。
リフォーム屋さんいわく、「すみません、これやり直しさせて、また来ます」
「いやぁ、うちはもうこれでいいから、おたくの段階でメーカーに値切って浮かすといいよ」と言う私に
「いえ、もう私も意地ですから。 高岡さんとこで半端なこと出来ませんし。」と仰る。
こういう人、好きです。
後半の「高岡さんとこで……」が気になりますがっ。 私そんなコワくないし。 いや、きっとどこのお得意さんところでも彼は、そう言って、そういう気持ちで仕事に臨んでいるに違いないのです。
たいした工事頼んでいないのに、長い付き合いで、いつもきちんとした仕事をしてくださる職人気質のある担当さんです。
仕上がりに意地を持ってとことんやる。 これ大事。 何かあったらまた彼んとこに頼もうという気になります。
□
「うん、来るって」
工事中おじさんの匂い嗅いで頭撫でられていたトキくん。 黒い扉に後ろ姿映っているでしょう? 鏡面仕上げなんかスグ傷が付くんですけどねぇ。
で、台所ついでに↓コレ
ご存じ 洗 濯 ば さ み
これしておかないと、くわえて引きずり下ろして持ってっちゃう人がいるんです。
それは、ゴン~さん~
相変わらずゲットできるものは何でも運搬して揉んでます。
ダイアリー | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
コメント
私もそういう人好きです(o^-^o)
キズはまだ許せますけど、取っ手に関しては私はまなさんほど寛容になれないかも…。それにしてもうちは賃貸なので広々した調理台が羨ましいです。
投稿: nora | 2009/09/17 16:46:04
その担当のおじさんいい仕事されてる方ですね(^O^)
ふふふって(汗)
私の実家を8年前に建て替えてもらった時の大工さんのこと思い出しました。
ゴンさ~ん台所のタオル持ってちゃうんですか
投稿: みもっち | 2009/09/17 17:29:30
ゴンさん、不敵な笑みですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
投稿: シロネコスキー | 2009/09/17 20:22:50
相変わらず高岡家は設備がゴージャスですね(^_^)
それに引き換え、猫のゲ○のしみが点々としている我が家の畳の間、同じ猫を飼っているお宅とは見えない(^_^;)
投稿: ショー吉 | 2009/09/17 23:14:43
誰とでも(?)仲良くなれるトキくん素敵です!
ゴンさん、ちょっとしたスキを見逃さないのですね(笑)
信頼できる職人さんとお付き合いがあるのって、
いざという時に心強いですよね。
投稿: 山猫 | 2009/09/18 2:20:50
取っ手の付いてない扉が来るとはすごい。それは替えてもらわなくては…リフォーム屋さん、いい職人さんですね。
ゴンさんの笑みが不敵、ではなくすてき。
投稿: なみこ | 2009/09/18 11:02:18
■nora さん
実はキズも嫌、な不寛容な私です(爆)
リフォーム屋さんのせいではないのと、小さなキズだったのでねぇ。
気に入っているリフォーム屋さんに寛容だっただけですね。
調理台の広さに見合わない料理作ってます(笑)
■みもっち さん
私よりだいぶ若いので、おじさん、と言っていいのか、と思いつつ
でもトキくんから見たらおじさんかな、と(笑)
最近洗面所のガードが堅くてバスタオルが取れないのよ! byゴン
■シロネコスキー さん
ゴンさんのこの笑みはなかなかのものでしょ? ( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ショー吉 さん
ゴージャスなんてこたぁないっすよ。
台所も23年モノで、だましだまし使ってます。
今回の一体型コンロは、13年前オーブンレンジアウト・5年前コンロ一個稼働不能・10ヶ月前魚用グリル労働拒否、と来て満身創痍でやっと替えたのでし(笑)
うちの和室の畳にはゲ○どころかシッ○染みてます( ̄▽ ̄;
負けてないぞっと(爆)
■山猫 さん
トキねぇ~、あまり人見知りしませんねぇ。
猫や犬、慎重な方が賢いって、聞いた気がするんですけど(苦笑)
ゴンさんは実に色々やってくれますです。
■なみこ さん
同じタイプで、取っ手付きと取っ手無しとあったらしいんです。
どっかの段階で書類の商品番号が違ったんでしょうね(笑)
ほほほ、不敵が素敵でございましょ? byゴン
投稿: 高岡まな | 2009/09/18 12:04:47